ELFy(エルフィ)(5)2019年12月号[雑誌]:FANZA増刊
ELFy(エルフィ)(5)2019年12月号[雑誌]:FANZA増刊本ダウンロード無料pdf - ELFy(エルフィ)(5)2019年12月号[雑誌]:FANZA増刊は必要な元帳です。 この美しい本はによって作成されました。 実際、この本には361ページあります。 ELFy(エルフィ)(5)2019年12月号[雑誌]:FANZA増刊は、ジーオーティー (2019/10/24)の作成によりリリースされました。 ELFy(エルフィ)(5)2019年12月号[雑誌]:FANZA増刊の簡単なステップでオンラインで表示できます。 ただし、ラップトップ用に保管したい場合は、ここで保存できます。
内容紹介 COS GIRLS PHOTO BOOK 第5弾!“かわいい"の魔法をかける妄想COS BOOK!
ELFy(エルフィ)(5)2019年12月号[雑誌]:FANZA増刊を読んだ後、読者のコメントの下に見つけるでしょう。 参考までにご検討ください。
えなこさん、今回は表紙&巻頭10ページ、私服紹介1ページ、あと番外編としておやつ食べているところ2ページとなっています。しかし、elfyは相変わらずですね。前から言っている事ですが、肝心のえなこさんの載せ方がイマイチです。巻頭10ページの内訳ですが、まず、表紙でも着ているトイプードルのコスプレが4ページあります。でもこれ、1ページ目と2ページ目は、せっかくのコスプレが見えない撮り方をしています(苦笑)過去に何度もこういう撮り方をして、ガッカリさせられましたが、今回も、「えなこさんの周りを白くぼかしている」ので、えなこさんのコスプレがイマイチ見えづらくなっています。おまけに1~2ページ目はえなこさんが体育座り(三角座り)しているため、肝心のコスプレが隠れてしまってよく見えない構成となっています(苦笑)そして3ページ目は、コスプレ自体はよく見えるのですが、1ページに3カットという構成のため、1カットあたりの大きさが小さいだけでなく、遠くから撮っている写真のため、えなこさんが小さくてよく見えません(泣)4ページ目は「寝そべりショット」のため、えなこさんの顔と肩しか見えませんwこの4ページのうち、唯一トイプードルコスプレを視認できるのが「3ページ目だけ」なのに、こんな小さいカット割りにするなんて、ひどいと思います。センスなさ過ぎです。ミツバチの妖精コスプレは6ページ。と言っても、そのうち1ページは「文字だけ」です。この1ページは「みつばちの妖精」「Bee Fairy」という文字があるだけです。なので実質5ページですね。このコスプレに関しては「寝そべってしまって、コスプレがよく見えない」などという不満はありませんが、5ページのうち4ページがすべて同じ角度から撮っているため、似たような構成になってしまっています(苦笑)。他のコスプレイヤーたちには色々な角度から撮っていて変化に富んでいるのに、なぜえなこさんだけほとんど同じ角度から撮ったカットばかり載せるのでしょうか?不思議です。私はelfyを買うのは3冊目ですが、いつも思うのは、他のコスプレイヤーたちは「コスプレが堪能できる」カットが多いのに、えなこさんだけは衣装が見えづらかったり、せっかくのコスプレの見せ方が下手クソだったりするように感じます。これはもちろんえなこさんに全く非はありません。カメラマンの指示や撮り方が下手、そして編集者が変なページの構成にしたり、小さい写真しか載せなかったり、というところがダメなんです。今回のえなこさん巻頭10ページ(実質9ページ)のうち、私個人的に満足できるページは2ページだけでした。さて、それだけなら☆1にしようかと思っていたところですが、コスプレイヤーさんたちの私服紹介ページでのえなこさんの私服ページがとても良かったのでこれだけでも☆5でした。なのでこの本の評価は☆3とします。なんなら、この私服をもっとページ数増やしてくれても良かったくらいです。えなこさん、私服のセンス良いなあ・・・・。そして私服のえなこさんもメッチャカワイイなあ。私個人的には、この「私服ページがこの本の中で一番良かった」です。あ、おやつ食べている2ページもまあまあ良かったです。しかし、相変わらずですね、elfyは。他のコスプレイヤーさんたちにはちゃんとした構成なのに、えなこさんに対してだけは妙にこだわり過ぎというか、「俺がえなこさんを編集したぜえ~!」っていう芸術家アピールというか、押しつけがましいというか、独りよがりというか。例えるなら、超一流の食材をフルコースで客に提供するのに、「すべてケチャップで味付けしちゃったよ」て感じ。「出てくる料理、全部ケチャップ入ってるじゃん」「もうケチャップの味しかしねえよ」っていう感じですね。ケチャップ味のスープ、ケチャップ味のごはん、ケチャップ味のおかず、サラダにもケチャップがかかっている、デザートのアイスにもケチャップがかかっている、そんな感じ。「いや、他にいくらでも料理のしようがあるだろ!」「食材は超一流なのに、料理人が素人」ていうツッコミを入れたい。elfy(えなこさんのページに限る)を読んでいると、いつもそんな風に思ってしまうのです。・・・・・・追記・・・・・・今回私がこの本を購入するきっかけになったのは、えなこさんのLINEブログでした。そこに載っている写真がとても良かったのです。「カワイイ!」「エロカワイイ!」「キュート!」そんな感想しか出ませんでした。なので、このelfyを買う事にしたのです。ところが、このelfyの中身は、LINEブログの写真とは全然違うのでしたwLINEブログのえなこさんの写真は、誰が選んで載せたのかは知りませんが(えなこさん本人?)、その人の方がよっぽどセンスあると思います。いっそ、この人がelfyの写真選考をしてくれたら良かったのにw
0コメント